期間限定
08/01(金)〜08/17(日)
20%買取額UP
商品名 | グリーングロッシュラーガーネットダイヤブローチ |
---|---|
メイン宝石 | グリーングロッシュラー |
素材 | K18 |
ランク | AB |
---|---|
買取日 | 2025年7月 |
一般的な買取相場 | 35~38万円 |
アルトルなら | 最大45万円買取 |
東京都文京区にお住まいのお客様より、希少なグリーングロッシュラーガーネットを使用したブローチの買取をご依頼いただきました。ご来店いただいたのは、宝石査定に定評のあるアルトル銀座店です。今回お持ち込みいただいたのは、K18素材にツァボライトとしても知られるグリーングロッシュラーガーネットをセッティングした、トンボモチーフの華やかなデザインのジュエリーでした。一般的な相場が35〜38万円の中、当店では素材・宝石・デザインのバランスを総合評価し、45万円という高額査定をご提示。ご成約いただきました。
•ティファニーでも使用される人気宝石「ツァボライト(グリーングロッシュラーガーネット)」を使用 :─ 一般的なガーネットとは異なり、高彩度のグリーンカラーと希少性が評価されるガーネットです。
•トンボをモチーフにした高いデザイン性 :─ 宝石の配置や造形に工夫があり、完成度の高いジュエリーとして再販力があると判断されました。
•K18ゴールド素材の安定した価値 :─ 18金のしっかりとした地金を使用している点も、素材面での評価に繋がりました。
•メレ構成ながらも品質と配置が美しく、当店の評価基準では高額査定対象に :─ 一般的には評価されにくい構成でも、アルトルでは宝石全体の印象と使われ方を正しく見極めて評価しています。
グリーングロッシュラーガーネットのブローチの買取について、最近では特に注目が高まっています。今回お買取させていただいたお品物は、グリーンガーネットとして知られるグリーングロッシュラーをメレ構成で使用し、K18素材の中にトンボモチーフでデザインされたブローチでした。グリーングロッシュラーは、宝石業界ではツァボライトという名称で流通することも多く、ティファニーなどの一流ブランドにも使用されることから、その希少性と美しさが高く評価されています。特に鮮やかなグリーンの色味と高い透明度が揃っている個体は、数あるガーネットの中でも高額査定が見込める宝石のひとつです。また、一般には「小粒」や「メレ」構成では評価されにくいこともありますが、アルトル銀座店では配置や輝き、デザインとの調和性を含めて総合的に判断し、適正価格での買取を行っております。今回のようなジュエリーは、宝石の価値だけでなく、完成されたデザインが強く影響するため、専門店ならではの視点が必要となります。当店では、そうした美術的価値も含めて、しっかりと査定いたします。
アルトル銀座店は、宝石やジュエリーの専門買取に強みを持つ店舗です。銀座という一等地にありながら、丁寧で親身な接客と高水準の査定で、多くのお客様から信頼をいただいています。他店では値段がつけられない小粒な色石やメレダイヤにもしっかりとお値段がつけられますので、他店で評価されなかったお品物でもしっかりと価値を見出します。刻印のないジュエリー、ノーブランドのリングなどでも、デザインや宝石そのものの美しさを正当に評価し、お客様にご満足いただける買取価格を提示しています。
こんにちは。アルトル銀座店の鑑定士、小林哲也と申します。私は宝石の査定歴が10年以上あり、日々多くのジュエリーや宝石をお預かりしております。今回のグリーングロッシュラーガーネットのブローチは、個人的にもとても印象に残るお品でした。まず、グリーンの色味が非常に鮮やかで、透明度も高く、まさにツァボライトらしい魅力を感じました。そして、トンボモチーフという繊細なデザインにグリーングロッシュラーがうまく配置されており、職人のこだわりが伝わってきました。鑑定書がなくても、実物の状態や宝石の使われ方をしっかり確認すれば、きちんと価値は見極められます。お客様に安心してご相談いただけるよう、わかりやすく丁寧なご説明を常に心がけています。
グリーングロッシュラーやツァボライトなどの希少宝石をお持ちの方は、ぜひアルトル銀座店の無料査定をご活用ください。LINE査定にも対応しておりますので、ご自宅からでも気軽にご相談いただけます。
• 店舗名:アルトル 銀座店
• 住所:東京都中央区銀座3-7-12 王子不動産銀座ビル5F
• 営業時間:11:00~19:00(年中無休)
専門の鑑定士が、一点一点丁寧に対応いたします。高価買取をご希望の方も、まずはお気軽にご相談ください。
ガーネットはその多彩な色味と豊富なバリエーションで知られていますが、なかでもグリーングロッシュラーは希少性の高い種類として、世界中のジュエリー愛好家から注目を集めています。ティファニーでは「ツァボライト」として展開されており、鮮やかなグリーンカラーと高い透明度が特徴です。一般的な赤いガーネットとは異なる美しさと価値があり、市場でも安定した高価格帯で取引されています。ジュエリーに仕立てられる際には、他の宝石にはない柔らかな印象を与え、自然モチーフのデザインとの相性も抜群です。今回のようにブローチに用いられたケースでは、石の美しさだけでなく、モチーフや配置による完成度の高さが評価に直結します。当店では、そうしたジュエリーの総合的な価値を正確に見極め、しっかりと価格に反映した査定を行っています。
ブランドジュエリーの中でも、ブローチは近年再評価の動きが強まっているジャンルのひとつです。特にトンボや蝶、花などのモチーフをあしらったブローチは、ファッション性と芸術性の両面から注目を集めており、希少宝石が使われている場合はさらなる高価買取が期待できます。ブランド名がなくても、素材や宝石、デザインに優れた作品であれば十分な査定が可能です。ブローチ買取をご検討の方は、宝石の特性とジュエリーとしての完成度の両方を見極められる鑑定士が在籍する専門店にご相談ください。アルトル銀座店では、そうした観点から一点一点を丁寧に査定し、納得いただける価格をご提示いたします。